忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Magic Sand
水を入れてもサラサラ
魔法の砂
これは何という薬品(?)なのでしょうか。ラベルが読めそうで読めません。ビーカーに大さじ1杯の白い粉を入れます。次に水を注ぎます。軽く混ぜると水が白く濁りますが、次の瞬間、水かさがググッと上がります。しかしビーカーをひっくり返すと零れ落ちるのはサラサラの砂。大さじ1杯の粉が水をすべて吸収してしまったようです。
PR
Coin Vanishing Handkerchief by Mikame
どうだ!
ミカメクラフト
有名なマジックグッズメーカー「ミカメクラフト」の三瓶さんがマジックグッズを紹介します。
テーブルに広げてあるハンカチを一度畳んでから開くと、真ん中にコインが現れます。
次は手ぶらの三瓶氏が登場。ネクタイを引っ張るとハンカチに早変わり。ハンカチを左手に被せて何度か畳んだり広げたりすると、ハンカチの中からコインが出てきます。右手で受け取ってポケットにしまいますが、次から次へとコインが出てきます。さらに、コインをハンカチに包みますがハンカチを投げるとコインが消えてしまいます。後半は日本語解説付きです。
マジシャンは観客
他のお客さんがビックリ
マジシャンは観客
観客にカードを引いてもらい、マジシャンがそのカードを当てるのが通常のカード当てマジック。この動画で紹介されているマジックはその反対です。マジシャンは観客の1人にカード当てを依頼し、他の観客と一緒にカードを引きます。マジシャン役の観客には引いたカードの裏だけを見せます。まずはカードの色を当ててもらいます。赤か黒なので確率は2分の1。偶然当たることもあります。しかし、次のカード当てではカードのマークや数字も当ててしまいます。
このマジックは【MagicSQUARE】でレクチャー動画のみ販売しているようです。
Phillipp and the magic nose flute
鼻にどうあてているのかな?
鼻フルート
はじめに映る木製の道具は、笛の一種です。しかし口では吹きません。鼻に当てて演奏します。リコーダーのように音階を操る穴があるわけでもないのに、演奏者は美しい曲を奏でてくれます。
Coin magic
四角くないけどコインボックス
コインボックス
コインボックスを使ったマジックが3つ紹介されています。1つ目はスタンダードなもの。コインボックスにコインを1枚入れて蓋をしたら左手の甲に乗せます。ウォンドで3回叩くとコインが手をすり抜けて落ちてきます。
次はマグカップを2つ用意。中に仕掛けが無いことを確認したら、2つとも伏せて置きます。コインボックスにコインを5枚入れ、黒いマグカップの中に入れます。ウィンドでカップを叩くと中身が移動すると説明しながらコインボックスを手で白いカップに移します。次に白いカップを叩きます。カップの下にはコインボックスが残っていますが、蓋を開くと中身が消えています。中身は黒いマグカップから出てきます。
最後は透明なグラスとハンカチを使います。コインボックスにコインを5枚入れて蓋をすると、伏せて置いたグラスの上に置きます。上からハンカチを被せて、ウォンドで叩きます。ハンカチを取り除くとコインはグラスの中に移動しています。
Magic Tricks: Signed Coin Thru Box
お皿と袋を飛び越えて
コインスルーボックス
マジシャンはコインを1枚観客に渡し、両面に印をつけてもらいます。観客からコインを受け取ると、左手に握りこみます。観客に手を出してもらい、手の上にお皿を2つ合わせて縛ったものを置きます。そして、左手のコインをお皿に叩きつけます。手をどけるとコインは消えています。観客が輪ゴムをほどいてお皿を開くと、中には皿に小さなお皿。それも開くと口をしばった小さな袋があり、中からは観客がサインをしたコインが出てきます。
Yoonjakyung's two-swords dance, korean martial art
武術なのか芸能なのか
二刀流剣舞
床にうずくまるように座る女性。両手に細身の刀を持っています。音楽とともにゆっくりと立ち上がると刀を構えます。はじめはゆっくりと、そして徐々に激しく2本の刀を振るいながら踊ります。回転する動きが美しいですね。衣装も非常にきれいです。
後半には剣舞ではなく藁束を切断するシーンも収められています。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]