忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Magic of Japan
5つのマジック詰め合わせ
日本人考案マジック
以前にも日本人マジシャンの作品を演じていた方が、第3弾をアップしていました。
9分を超える長い動画なので、今回も個々のマジックを紹介せず、収録作品を紹介するだけにします。各マジシャン本人の映像ではなく、別の人が演じています。
▽長谷和幸「Metamorph-Rose」
▽前田知洋「Human Cannonball」
▽坂井弘幸「Band On The Run」
▽下村知行「ジェミニカードシステム」
▽二川滋夫「Coin Box Routine」
PR
歯車の立方体 GEARS CUBE
紙で出来ています
歯車の立方体
白い立方体の壁面は、複数の歯車が組み合わさって出来ています。歯車は円錐状で立方体の中央に伸びています。ハンドルを回すとそれぞれの歯車が回転し、立方体は崩れていきますがやがてもとの位置にもどります。とても精巧なこの歯車の立方体は、実は紙で出来ています。
製作者のサイトはこちら。
紙のからくり「カミカラ」
magic for valentine's day : 521-1314
死ぬまであなたを愛してる
バレンタインマジック
マジシャンはトランプの束を持っています。軽く振ると一番上のカードが表を向きます。出てきたのはハートの「5」。トランプの束を回転させるとカードはハートの「2」に変ります。さらにカードを弾くとハートの「1」に。それをこするとスペードの「1」。ひっくり返すとクローバーの「3」が登場します。束を回すと今度はクローバーの「1」が現れ、トランプをテーブルに落とすとスペードの「4」になります。「521-1314」というメッセージの後で、マジシャンがカードを広げると情熱の真っ赤なバラの絵が浮かび上がります。
さて、この「521-1314」というメッセージですが、中国のポケベル世代にとってはメジャーな暗号で「I love you forever」の意味。どうしてそうなるのかは、こちらのブログ「我的愛好… 5211314」をご覧下さい。
Flying Coins - Magic Trick
フライングコイン
フライングコイン
マジシャンの前には金属製のカップが2つとコインが4枚。カップを1つ伏せると、もう片方にコインを4枚入れます。コインの入ったカップを伏せたカップの上に置き、軽く叩くと、下のカップの中からコインが1枚現れ、上のカップのコインは3枚に減ってしまいます。今度はカップを重ねてから上のカップにコインを3枚投げ込みます。すると、やはり1枚だけ下のカップに移ってしまいます。次に、片方のカップを逆さにして持ち、もう一方のカップにコインを2枚投入。カップを軽くぶつけると逆さのカップからコインが落下してきます。最後は握ったコインが消えてカップの中から出てきます。
テルミンminiで弾いてみました♪「アヴェ・マリア」
空中で音をつかむ
テルミン
弦もなければ鍵盤もない。マウスピースもピストンもない。リードも付けない。叩きもしない。不思議な楽器「テルミン」の動画です。「大人の科学マガジン」のミニテルミンですが、なかなかしっかりとした演奏ができるようです。動画では「アヴェ・マリア」を奏でていますね。
Die Box
いつ移動したの?
サイコロボックス
マジシャンの前にあるのは大きなサイコロと、扉がついた箱、そして帽子です。横長の箱には扉が2つ並んでいます。扉は前後についているので、両方を開けると後ろが見えます。この箱にサイコロを入れます。右の扉から中に入れたマジシャンは、箱を軽く傾けます。そして扉を開いてサイコロが消えたことを示します。左に移動させただけに見えますね。マジシャンも「では左を確認しましょう」と扉を開けますが、その前にはやはり箱を傾けます。傾けたときに「カタンッ」と音がしているし、サイコロが移動していることは明白だ、と思いますが、最後に両方の扉を開けると箱の中は空っぽ。サイコロは帽子の中に移動していました。
Warp 9 by Masao Atsukawa / SEO MAGIC USA / Japanese Magic
泡坂妻夫
ワープ9
「MISDIRECTION」さんでも紹介されていました厚川昌男氏のマジックです。
テーブルの上にあるカードは、いくつかのピースに切り分けられています。そして全体が表を向いているのに一片だけ裏を向いています。では裏向きでそろえることはできるでしょうか。やはり一片だけ表を向いてしまいますが、先ほどとは別のピースです。最後にもう一度表向きにチャレンジ。見事にカードが完成しました。でも、どうして?

推理小説家・泡坂妻夫も、マジシャン・厚川昌男も大好きでした。訃報を聞いた時は本当に驚きました。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]