忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

coin magic
コインとカードを使ったマジック
コインマジック
コインを中心としたマジックが数点収められた動画です。
一つ目はカード2枚を使ったもの。マジシャンは2枚のカードを重ね軽くこすり合わせます。すると、カードの間からコインが1枚落ちてきます。カードの両面を見せて仕掛けがないことを確認しますが、2枚、3枚とコインが現れます。続いて2枚のカードを使ったマジック。縦折にしたカードを横折にしたカードで挟むと、縦折のカードは途中から表裏が逆転してしまいます。
このほかにも2枚のコインが1枚になるマジックや並べたカードの下からコインが現れるマジックが収められています。
PR
How to Make a Hovercraft
問題は送風機か
ホバークラフト
水陸両用のホバークラフト。子供の頃に憧れた方も多いでしょう。そんなホバークラフトを、ちょっと頑張れば自宅でも作れます!
丸い板を用意して、中心にネジを通す小さな穴を。中心から少しずれたところに空気を入れる穴を開けます。ゴミ袋を開いて大きな1枚のシートにしたら、板の1面を包みます。タッパーの蓋か何かを使い、板の真ん中にネジをつけます。これでビニールはドーナツ状になります。タッパーの周りに小さな穴を開けます。ここが空気の出口。送風機で空気を送り込めば板が持ち上がります。大きなものを作れば人も乗れます。
Dean Dill - Dinner Napkin & Coin Magic
ナプキンでコインマトリクス
ナプキンとコイン
マジシャンはディナーナプキンを広げるとコインを4枚置きます。ナプキンの角を折ってコインを1枚ずつ隠します。おまじないをかけた後、角を1つ広げると下にあったはずのコインが消えています。別の一角を広げると、コインが2枚になっています。2枚のコインを角で覆い、おまじないをかけると別の一角からコインが消えて、2枚のコインが3枚になります。最後の一角も同じようにコインが移動します。この後にもう1つマジックが収められています。
The New Coin Magic of Dr. Sawa
DVDの宣伝用動画
沢浩のコインマジック
本業は歯医者というマジシャン沢浩(さわひろし)氏のコインマジックが複数見られます。DVDの宣伝用の動画ですが、こんなに見せてもらってよいのでしょうか。
銭形平次の説明をしながらのマジックだけでも一見の価値ありですね。続いて「リンカーンのペーパーウェイト」「サブマリン」が収められています。
wingsuit base jumping
最後はパラシュート
ムササビスーツ
情報元は「iGirl」さん。
崖や高層ビルなどからジャンプしてパラシュートで降りてくる「ベースジャンピング」に革命をもたらしそうな一品。テレビなどで目にしたことのある方もいるでしょう。映画「トゥーム・レイダー2」にも登場しました。手から脚にかけて、そして脚と脚の間に膜が張られており、両手両足を広げることで空気抵抗を大きくして落下ではなく滑空していく特殊なスーツです。その形状から「ムササビスーツ」なんて呼ばれていますね。山が大きすぎ、飛んでいる高さやスピードも想像できないのでなんだか距離感が掴めません。岸壁スレスレを飛んでいるように見えるシーンもあります。どうやって着地するのかと心配してしまいましたが、最後はやっぱりパラシュートを開くのですね。
Endless Rose
最後は黄色いバラに
エンドレスローズ
マジシャンの前にある花瓶にはバラが生けられています。黄色いバラの中に一輪だけある赤いバラ。マジシャンは赤いバラを左手に持つと、右手で花をちぎってしまいます。しかし、左手のバラには赤い花が残っています。次々と花をちぎるマジシャン。やっと赤い花が消えたところで、茎の先端を握ります。すると今度は黄色い花が咲きます。
Shazam Magic - The Invisible Cards
動かした通りに
インビジブルカード
マジシャンはポケットから「見えないトランプ」を取り出します。見えない箱から見えないカードを取り出し、表を上にしてテーブルに広げます。マジシャンは観客に「目をつぶっているから、好きなカードを1枚抜いてカメラに見せてね。覚えたら裏向きにして戻してください」といい、観客は言われた通りに見えないカードを1枚引いて、裏返してから戻します。マジシャンはカードを回収するとよくシャッフルして見えない箱に戻します。箱をポケットに戻しおなじないをかけると、トランプが見えるようになります。ここでマジシャンは観客に先ほどのカードは何だったかを聞きます。箱からカードを出し1枚だけ裏向きのカードを探すと、観客が言ったカードと同じカードでした。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]