忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上海雑技団 バイクでグルグル
ラーメンマン対バイクマンを思い出す
金網デスマッチ
金網で作った巨大なボールの中を4台のバイクが走っています。真横になったり、ほぼ逆さまになったりとボール内を縦横無尽に駆け抜けます。1台ずつの動きは遠心力と慣性の法則で説明できるかもしれませんが、4台が衝突せずに交差するのは、相当のテクニックとコンビネーションが求められそうです。
PR
Magic Coin Funnel Trick
1枚ずつ通り抜ける
コインマジック
マジシャンが用意したのは金属の筒。2つの部品が合わさって1つの筒になります。筒の間に大きめのコインを入れて壁を作ります。次にマジシャンは、4枚の小さなコインを筒に入れます。大きなコインで仕切られているので、小さなコインは下に落ちないはずですが、マジシャンが指を鳴らして筒を持ち上げると、小さなコインが1枚落ちています。3枚、2枚、1枚と入れるコインを減らしていき、最後は見えないコインを入れますが、筒の下からは小さなコインが現れます。
World's Greatest Magic - Magic with Business Cards
名刺にこんな魔力が!
名刺マジック
マジシャンはトランプの束と名刺の束を取り出します。観客に名刺を1枚渡し、トランプの好きなところに挿してもらいます。マジシャンは名刺で分けられた部分のカードを観客に見せます。ここではクローバーの2が選ばれています。次に、マジシャンはペンを取り出して名刺の裏に点を打つよう観客に頼みます。名刺の裏いっぱいにたくさんの点を打たせたら、マジシャンはゆっくりと名刺を振ります。すると、ペンで描いた点が集まって「クローバーの2」という文字を浮かび上がらせました。
Category :
数多くの無料ゲームやブログに貼れるブログゲームなどを公開していたShockwaveがゲーム関係のサービスを1月末で終了することになりました。一番人気のゲーム「ZOO KEEPER」はこのブログでも紹介していましたね。 Shockwaveがなくなって残念、という人は【KITERETSU】というサイトに行きましょう。「ZOO KEEPER アクティブ」が公開されています。 ↓画像をクリックすると「ZOO KEEPER アクティブ」に移動します。
ズーキーパーアクティブ


ニンテンドーDS版「ZOOKEEPER ズーキーパー(廉価版) 」もあります。
ZOOKEEPER ズーキーパー(廉価版)
大道芸 独楽回し 刀
親指や刀の上で
独楽回し
独楽回しの大道芸です。まず、大きな独楽を親指の上で回します。独楽がグラついているかと思ったら、傾いたまま大きく回ります。次に、日本刀の刃の上で独楽を回します。薄い刃先にきれいに乗っていますが、さらに刀を傾けて独楽を移動させ、切っ先でピタリと止めます。
Rope magic shigeo takegi
ロープが切れたりつながったり
高木重朗
たくさんのマジック関係の書籍を書いている高木重朗氏のロープマジック動画です。
短いロープ引っ張ると長くなったり、切ったロープがつながったり、結び目が移動したりと盛りだくさんです。観客をアシスタントにして、ロープを切ってもらうあたりが特に面白いですね。長さを揃えるために端を切ってもらったのに、切るたびにどんどんずれていきます。
Sponge Banana | スポンジバナナ
バナナジュース?
スポンジバナナ
紙袋を持って現れたマジシャン。中から1本のバナナを取り出します。左手に持ったバナナを右手で取って袋の中へ、と思ったら左手にはまだバナナを持っています。何度取ってもバナナは一瞬で分裂します。左手に持ったまま、何本ものバナナが紙袋の中に消えていきます。紙袋がバナナでいっぱいになるころ、マジシャンは左手のバナナをしまい、紙袋に手を入れます。すると、中からはグラスに入ったジュースが出てきます。最後は袋を破って中が空っぽであることを証明します。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]