忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Magic Painting | 魔法の絵の具
筆は使わない
魔法の絵の具
マジシャンは4枚のカードを取り出します。裏が赤いカードが3枚に、青いカードが1枚。青いカードの表には、イーゼルに乗った白いキャンバスが描かれています。3枚の赤いカードには、青、緑、赤の絵の具チューブが描かれています。キャンバスのカードをテーブルに伏せて置き、絵の具のカードを手に持ちます。絵の具を摘んで、伏せたカードに乗せる動きをすると、カードの中の絵の具が減ります。3色の絵の具を使った後で伏せたカードをめくってみると、真っ白だったキャンバスにはキレイな絵が現れています。
PR
light bulb in solid wood cube
そのままランプシェードにしたい
不可能物体
作り上げることが不可能であるように思えるものを「不可能物体(Impossible Object)」と言います。ボトルシップのように、ビンの中にそのビンの口よりも大きな物が入っているものが代表格ですね。「マジック紳士-HIGE-」さんはビンの中にルービックキューブを入れたりしています。
今回の動画はそんな「不可能物体」の1つ。中を球状に削られ、6面に円形の穴が開いた木製のブロックに、電球が入っています。穴から入れたのだと思いきや、電球の直径は穴よりも大きく、取り出すことはできません。どうやって作るのでしょう?
Awesome Magic in Hawaii
手を添えるだけ
リフトアップ
人の肉体を操る不思議なマジックの動画です。体格の良い男性と、細身の女性に協力してもらいます。まず、男性に女性を持ち上げてもらいます。脇の下に手を入れて、子供を高い高いするのと同じ要領で行います。マッチョな男性達は余裕で美女をリフトアップ。しかし、マジシャンが男性の背中にちょっと触れただけで、男性は女性を持ち上げることができなくなってしまいます。
「座っている人の額を指で押すと立ち上がれない」という現象がありますが、似たような身体のバランスを操る技術なのでしょうか?
Magic Drawing Board demonstration by Steve Axtell
最後は消してしまいます
動く絵
スケッチブックを手にしたマジシャンが登場。マジックで顔を描いていきます。途中で観客にも手伝ってもらいます。顔を描いたところでどんなマジックを始めるのかと思っていると、マジシャンが観客に話している途中でスケッチブックに描いた顔の眼がキョロキョロと動き出します。観客が騒ぎ、マジシャンも気がつきますが、今度は口が開いて絵がしゃべりだします。
おもしろ実験 ド迫力!空気砲でドッカーン!(Air bazooka Brroom!)
エアバズーカ
空気砲
でんじろう先生の実験でもお馴染み、空気砲の作り方を紹介した動画です。ダンボール箱に穴を開けて叩くだけですが、穴が大きすぎると上手く行きません。白い煙を入れることで、空気の動きが見やすくなります。タバコの煙で遊ぶように輪を作ることが出来ます。
ring thru finger magic
指を貫通する指輪?
指輪マジック
マジシャンは左手の人差し指に指輪を着けています。しかし、右手で指輪をつかんでゆっくりとずらしていくと、人差し指から指輪が消え、小指に移動してしまいます。人差し指から抜け、中指、薬指を貫通してしまいました。もちろん指輪は完全な円形です。
Jumbo Coincidence (Aldo Colombini)
1枚だけかと思いきや
ハーフジャンボ
マジシャンの前にはジャンボカードの束がありますが、カードはすべて真ん中で半分に切られています。マジシャンは片方の束を手にとってシャッフルした後、カードを広げて観客に1枚選んでもらいます。選ばれたカードは束に挟んだまま向きだけ変えて、束をテーブルに戻します。2つの束を上から順番にめくると、切られたカードの組み合わせはバラバラですが、観客が選んだカードだけは上下がピッタリと合います。さらに、残ったカードの束を再び順にめくっていくと、今度はすべてが正しく組み合わされています。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]