マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。

カスタム検索
Category :
マジック・手品
cups and balls
Antwe

"Antwe"というマジシャンによるカップ&ボール。
YouTubeには沢山のマジック動画があります。
プロマジシャンもいればアマチュアマジシャンもいます。
タネも何もかも見えちゃってるけど、
すごく嬉しそうにマジックをする少年もいます。
このAntwe氏もアマチュアマジシャンのようです。
アタッシュケースの上でカップ&ボールを演じます。
微妙に傾いているのかボールが転がってちょっとやりづらそう。
Antwe
"Antwe"というマジシャンによるカップ&ボール。
YouTubeには沢山のマジック動画があります。
プロマジシャンもいればアマチュアマジシャンもいます。
タネも何もかも見えちゃってるけど、
すごく嬉しそうにマジックをする少年もいます。
このAntwe氏もアマチュアマジシャンのようです。
アタッシュケースの上でカップ&ボールを演じます。
微妙に傾いているのかボールが転がってちょっとやりづらそう。
PR
Category :
マジック・手品
Cup and Ball
Peter Wood

演じているのはピーター・ウッド氏
というプロマジシャンのようです。
タイトルが複数形じゃないのは、
カップもボールも1つしか使わないから。
複数のカップとボールを使って、
最後にはレモンが出てくるような
お決まりのパターンも大好きですが、
シンプルなのも良いですね。
Peter Wood
演じているのはピーター・ウッド氏
というプロマジシャンのようです。
タイトルが複数形じゃないのは、
カップもボールも1つしか使わないから。
複数のカップとボールを使って、
最後にはレモンが出てくるような
お決まりのパターンも大好きですが、
シンプルなのも良いですね。
Category :
マジック・手品
dave100のcoins across
コインアクロス2連発です。

アマチュアマジシャンでしょうか。dave100氏のマジックです。
この方は相当なマジック好きのようで、
たくさんマジック動画をアップしています。
コインマジックが得意なようです。
Youtubeにはマジック動画が沢山ありますが、
画質が悪いものだと動きがカクカクしたり
トランプの数字やマークが読み取れなかったり、
声が遅れて聞こえたりと、何をやっているのか
よく分からないことがあります。
コインアクロスなら比較的分かりやすいかな、
と思って検索してみました。
コインアクロス2連発です。
アマチュアマジシャンでしょうか。dave100氏のマジックです。
この方は相当なマジック好きのようで、
たくさんマジック動画をアップしています。
コインマジックが得意なようです。
Youtubeにはマジック動画が沢山ありますが、
画質が悪いものだと動きがカクカクしたり
トランプの数字やマークが読み取れなかったり、
声が遅れて聞こえたりと、何をやっているのか
よく分からないことがあります。
コインアクロスなら比較的分かりやすいかな、
と思って検索してみました。
Category :
マジック・手品
パーティーでマジック
紙玉のコメディ

クリスマスパーティのワンシーンのようです。
家族や友達とのホームパーティで
マジックショーが始まります。
みんなの前に座らされた女性。
マジシャンは彼女にだけマジックを見せます。
彼女にとっては、
「マジシャンが目の前で紙玉を消した」
としか思えません。
「ここに隠したんじゃない?」と
マジシャンの袖をしきりに気にしています。
でも観客は…?
なぜか大爆笑。
彼女にとってはそれも不思議でしょうね。
マジックの種を見せることで成立するショー。
ちょっとしたコントのようです。
だから「紙玉のコメディ」と呼ばれています。
ただし、前に来てもらう人を選ぶときは慎重に。
紙玉のコメディ
クリスマスパーティのワンシーンのようです。
家族や友達とのホームパーティで
マジックショーが始まります。
みんなの前に座らされた女性。
マジシャンは彼女にだけマジックを見せます。
彼女にとっては、
「マジシャンが目の前で紙玉を消した」
としか思えません。
「ここに隠したんじゃない?」と
マジシャンの袖をしきりに気にしています。
でも観客は…?
なぜか大爆笑。
彼女にとってはそれも不思議でしょうね。
マジックの種を見せることで成立するショー。
ちょっとしたコントのようです。
だから「紙玉のコメディ」と呼ばれています。
ただし、前に来てもらう人を選ぶときは慎重に。
Category :
マジック・手品
マジックツリー
時間が経つと葉が茂るツリー

枝だけのツリー?
いえいえ
時間が経つにつれ
徐々に
徐々に
枝に葉が茂っていきます。
そして見事なクリスマスツリーに。
どういう仕掛けなんでしょう。
何かを結晶化させているのでしょうか。
子どもが喜びそうです。
時間が経つと葉が茂るツリー
枝だけのツリー?
いえいえ
時間が経つにつれ
徐々に
徐々に
枝に葉が茂っていきます。
そして見事なクリスマスツリーに。
どういう仕掛けなんでしょう。
何かを結晶化させているのでしょうか。
子どもが喜びそうです。
Category :
マジック・手品
Josh V - Cups and Balls Magic
ジョッシュ少年のカップ&ボール

少年マジシャン登場です。
Youtubeの投稿者画面(?)では13歳とありましたが
もう少し幼く見えますね。もしかしたら昔のビデオかも。
覚えたばかりのマジックを披露する喜びが伝わってきます。
何度も練習したのでしょうね。
彼はこの先もマジックを続けるのでしょうか?
動画はこの1本しかアップしていないようです。
そのうち「新作」に出会うことを期待しましょう。
ジョッシュ少年のカップ&ボール
少年マジシャン登場です。
Youtubeの投稿者画面(?)では13歳とありましたが
もう少し幼く見えますね。もしかしたら昔のビデオかも。
覚えたばかりのマジックを披露する喜びが伝わってきます。
何度も練習したのでしょうね。
彼はこの先もマジックを続けるのでしょうか?
動画はこの1本しかアップしていないようです。
そのうち「新作」に出会うことを期待しましょう。
Category :
マジック・手品
Floating Ball
ドイツのマジシャン、ルーク氏のフローティングボール。

フローティングボール。
つまり、宙に浮くボールです。
演じているのはドイツのプロマジシャンのようです。
紙袋からボールがフワリ。
手に持って布を被せてもフワフワ。
指を鳴らすと落ちてきます。
古典的なマジックかもしれませんが
見る機会は割と少ないと思うので
紹介してみました。
ドイツのマジシャン、ルーク氏のフローティングボール。
フローティングボール。
つまり、宙に浮くボールです。
演じているのはドイツのプロマジシャンのようです。
紙袋からボールがフワリ。
手に持って布を被せてもフワフワ。
指を鳴らすと落ちてきます。
古典的なマジックかもしれませんが
見る機会は割と少ないと思うので
紹介してみました。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/21)
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。