忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mr.コンプレッサー マジックショー(大島絵本館まつり)
金魚ファンタジー
コンプレッサー
子供たちをお客さんに迎えたマジックショーの動画です。マジシャンの方は富山で活躍している「Mr.コンプレッサー」という方。
マジシャンが用意したのは3本のロープが垂れ下がった棒。観客から見て左のロープには金色の魚がぶら下がっています。棒を背中に回し「1、2の3」で取り出すと魚は右に移動しています。単に持ちかえただけだな、と気がついた子供からブーイングの嵐。反対側に移動させてもブーイング。そこでマジシャンは、どこに魚を移したいかを聞きます。予想通り「真ん中」という声が返ってきます。
マジシャンは棒を背中に回さず、体の前に持ちながら、3本のロープをまとめて握ります。「1、2の3」で手を離すと、金魚は真ん中に移動。子供たちも納得です。最後にはもう一ネタあります。
PR
Bra magic
下手すりゃセクハラ
ブラジャー
子供たちの前でマジックショーを行っています。前半はカードマジックですが、後半に注目。
マジシャンは2枚のハンカチを取り出し、ハンカチ同士を結び合わせます。アシスタントの女性にハンカチを渡し、ハンカチ同士の結び目をシャツの襟元から服の中に入れ、前掛けのようにハンカチをぶら下げるようお願いします。そして垂れ下がった2枚のハンカチを男性アシスタントと1枚ずつ持ち「1、2の3!」で引っ張ります。するとハンカチとハンカチの間には女性のブラジャーが!
大変ウケるマジックですが、時と場所とアシスタント女性の選び方を間違えると、場の空気が凍りつく可能性があります。
Magic card coke balance
バランス? いいえ、マジックです
バランス
マジシャンが持っているのはコーラの空き瓶と1組のトランプ。トランプの束からカードを1枚取り、テーブルに垂直に立てて左手で保持します。その上に、右手でコーラの空き瓶を乗せます。少しずつ調整しながら、慎重に位置を変えていきます。正しい位置を見つけたらビンを持つ右手も、カードを支える左手もゆっくりと離します。
絶妙なバランスで成り立っているのでしょうか?
いいえ、これも立派なマジックです。
Silk To Egg
動画説明
卵になるハンカチ
マジシャンは赤いシルクのハンカチを取り出し、左こぶしにグイグイと詰め込みます。シルクがすべて手の中に入ったところで、フッと息を吹きかけると手の中のシルクは卵に変わっています。
今度は卵の中からシルクを取り出し、もう一度同じように左こぶしにシルクを詰めていきます。
シルクは再び卵になりますが、卵にはこれ見よがしに穴が開いています。と思ったら、マジシャンは突然穴を引っかきます。穴に見えたものは黒いシールで、簡単にはがされてしまいます。まっさらになった卵を割ると、卵の中身は本物の生卵になっていました。
Dylan's Birthday Snacks
スナックスアライブ
スナックアライブ
『日曜手品日記』さんの「スナックス・アライブ」が面白そうだったので、動画を探してみました。
マジシャンは紙袋からコーラを取り出し、再び袋にしまいます。次に紙袋開くと中からプリングルスというポテトチップが出てきます。紙袋の中にコーラが残っていないことを証明するために、マジシャンは紙袋をグシャグシャにつぶします。
しかし、プリングルスは筒状の容器なので観客は当然中身を疑います。マジシャンは観客の前でプリングルスを開封しますが…。
動画はビデオレターのようで、観客無しに演じているのが残念です。
浮いたオヤジ 海岸にて
浮いたオヤジ その2
浮くオヤジ浮くオヤジ
海岸にやってきた1人のオジサン。スニーカーに履き替え、ジョギングでもするのかと思ったら、突然、宙に浮きます。目の前でいきなりやられたらビックリ&大爆笑ですね。
もう1つの動画では、公園のようなところで空中浮遊。海岸のときより高く浮いています。フワフワです。
この方はブログ「人生もマジック」で他にも動画をたくさん公開しています。あちこちで浮いているのが面白いですね。
Ekaterina - Beatifull Flower Magic
あの手この手で花を出す
フラワーマジック
花束を持って登場した女性マジシャン。花をもいで布袋の中に入れていきます。花束から花が無くなったところで、布袋を一振りすると、花の色が浸み込んだようなカラフルな布に変身。葉だけになった花束をカラフルな布で覆うと花が復活します。
次に、マジシャンは1枚の布を用意。表も裏も仕掛けがないことを見せますが、布の中に手を入れると花束が出てきます。
今度は銀色の筒を持ち出します。中は何も入っていませんが、テーブルにおいて持ち上げると花束が出現します。
最後は縞模様のついて細長い筒を使います。筒を開くと1枚のシートになります。筒はシートを丸めただけのはずですが、中からは花輪や花束が出てきます。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]