忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

concurso blogdemagia: Ella-Dos bolas negras
concurso blogdemagia: Ella-HOla y ADios
スポンジボールスポンジボール
スポンジボールを使ったマジックといえば、観客の手の中でボールが増えるというクロースアップマジックが定番ですが、観客と絡めなくても1人で演じる方法もあります。
コインマジックのように、ボールが消えたり現れたりするマジックです。
まじめバージョンとひょうきんバージョンの2種類があったので、両方紹介します。自分のキャラクターに合わせて演じ分けると良いですね。
PR
Flower Boxes - Magic
フラワーボックスが3つも
フラワーボックス
マジシャンが取り出した小さな紙袋。中は空っぽで、底まで見えます。しかし、マジシャンが手を入れるとヒモ付きの箱が出てきます。箱は花が2輪入った観賞用のもの。こんな大きなものがどこに入っていたのでしょう。
マジシャンはもう一度、紙袋の中を改めます。確かに空っぽです。先ほどと変わったところは無いように見えます。しかし、再び中からフラワーボックスが出現。もう一度繰り返し、3つ目のフラワーボックスを取り出します。
フラワーボックスを3つ重ねると、ちょうど紙袋と同じ大きさ。一体どこから取り出したのでしょう?
The 10 Count
10秒間のマジック
テンカウント
テーブルの上には2つのスポンジボール。10数える間に、このスポンジボールでマジックをします。
「1、2」でボールに手を乗せ、「3、4」で手をひっくり返します。「5」で右のボールを右手でつまみ、「6」で右手のボールを左手に。「7」で左手の下にあったボールを右手で拾います。「8」で左手を開くとボールは無く、「9」で右手を開くとボールが2つ。「10」で右手のボールを1つ左手に移して終了です。
テンポ良く見せることができますね。
TALENT SHOW - MAGIC SHOW
若きマジシャンの活躍
マジックショー
始めはバードプロダクション。空の額縁や風船、シルクから鳩を出します。さらに3羽の鳩が入ったケージの蓋を勢い良く取ると、鳩が消えて真っ白な兎が登場します。
続いて脱出イリュージョン。1人が手錠をして箱の中に入ります。箱の中にはさらに袋があり、全身を包んで頭の上でしっかりと縛ります。箱の蓋を閉めて鍵をかけます。
もう1人が箱の上に立ち、箱ごとスッポリと布に隠れます。
布が下りた瞬間、そこにいるのは箱の中にいるはずのマジシャン。しかも衣装が変わっています。
箱を開け、袋を開けると先ほどまで箱の上にいたマジシャンが手錠をした状態で出てきます。
構成は[少年マジシャンのイリュージョン]と同じですが、手錠をしたり衣装が変化したりとグレードアップしていますね。
Devon Owens at Winter Carnival of Magic
袋からの脱出、箱からの脱出
イリュージョン
マジック大会で優勝したと思しき少年マジシャンのイリュージョンです。
大きな袋に入る少年マジシャン。頭までスッポリ入ったところで袋の口を縫いとめてしまいます。袋詰めの少年を布で覆う2人のアシスタント。布を下ろすと少年マジシャンは見事袋から脱出しています。
次は大きな箱の上に立ち、サングラスをかけてポーズを決めます。箱を降り、サングラスをアシスタントに渡すと、2人で箱に仕掛けが無いことを観客に見せます。そして箱に入る少年マジシャン。アシスタントは蓋を閉め、鍵をかけます。続いてアシスタントは箱の上に立ち、箱ごとスッポリと布で覆います。一度布を閉じた次の瞬間、アシスタントの姿は消え、サングラスをかけた少年マジシャンが登場。箱の鍵を開けるとアシスタントの少女が現れます。
Devon Owens and Glenna Beaty - The Magic Cure
イリュージョン、動物カード、バナナ
少年マジシャン
少年マジシャンとアシスタントの少女マジシャンによる素敵なマジックショーです。
ミニバイクで登場した少年。大きな箱を用意します。中は空っぽですが、布をかけると美少女が登場します。
続いて、動物の絵が描かれたカードを取り出す少年マジシャン。観客の1人を選ぶと、白紙のカードになにやら描きます。そして観客に好きな動物カードを選んでもらいます。もう1人の観客にも同じことをします。観客の選んだカードの横に裏向きに置かれた少年のカード。ひっくり返すと観客が選んだカードと同じ動物が描かれています。動物カードを使った予言マジックですね。
最後は少年マジシャンが退場し、アシスタントの少女が登場。謎の声から指示を受け、バナナを握りつぶします。そしてハンカチで袋を作り、つぶしたバナナを中に入れます。しかし、ハンカチを開くとバナナは影も形もありません。
The Great Garbonzo and the MAGIC SPONGE CHEST
元に戻せないよ
スポンジボール
テーブルの上にある小さな宝箱。中からは赤い箱が出てきます。マジシャンの手の動きに合わせてスーッと伸びる箱を開けると、今度は青い箱が出てきます。青い箱もスーッと開いて、中からは赤いボールが登場。これは宝箱にしまいます。
青い箱を閉じて赤い箱に戻します。再び開く赤い箱。そして青い箱の中からは黄色いボールが出てきます。今度は赤い箱を閉じて、中に入っていたはずの青い箱に入れてしまいます。そして2つの箱を開くと、中からは青いボールが。
黄色いボールを赤い箱に、青いボールを青い箱にしまいます。
宝箱にしまっておいた赤いボールは、赤い箱にも青い箱にも入りません。しかし、手で揉んでいくと赤いボールは大きくなり、宝箱ピッタリになりました。
1つの宝箱から始まったのに、最後は3つの箱それぞれに、ピッタリな大きさのボールが入りました。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]