マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。

カスタム検索
Category :
マジック・手品
Linking rings
立体的に見せる

ステージやサロンで映える大き目のリングを使ったリンキングリングです。はじめは3本でスタート。リングを髪の毛で結ぶようなジェスチャーがユニークです。さらにロープも使い、さまざまな演技を見せてくれます。
続いてリングを4本に増やします。複雑に絡み合うリングが箱型に組み上がったり一瞬で1本の鎖状になったりします。最後には残った2本のリングもつなげてしまいます。
立体的に見せる
ステージやサロンで映える大き目のリングを使ったリンキングリングです。はじめは3本でスタート。リングを髪の毛で結ぶようなジェスチャーがユニークです。さらにロープも使い、さまざまな演技を見せてくれます。
続いてリングを4本に増やします。複雑に絡み合うリングが箱型に組み上がったり一瞬で1本の鎖状になったりします。最後には残った2本のリングもつなげてしまいます。
PR
Category :
マジック・手品
Outsmokin 2 (restored)
再生するタバコ

タバコを真ん中でちぎってしまいますが、一瞬で復活します。再び半分にちぎり、口をつけるフィルター側を右手に、火をつける先端を左手に持ちますが、フッと息を吹きかけると左右のタバコが入れ替わってしまいます。
さらに、2つに分かれたタバコうち、火をつける先端部分をフィルターに押し付けると、しっかりとくっついてしまい、フィルターを中心にした一本のタバコになります。
そのタバコをくわえようとしますが、タバコに口をつける瞬間にフィルターが口元に移動して普通のタバコに戻ってしまいます。
再生するタバコ
タバコを真ん中でちぎってしまいますが、一瞬で復活します。再び半分にちぎり、口をつけるフィルター側を右手に、火をつける先端を左手に持ちますが、フッと息を吹きかけると左右のタバコが入れ替わってしまいます。
さらに、2つに分かれたタバコうち、火をつける先端部分をフィルターに押し付けると、しっかりとくっついてしまい、フィルターを中心にした一本のタバコになります。
そのタバコをくわえようとしますが、タバコに口をつける瞬間にフィルターが口元に移動して普通のタバコに戻ってしまいます。
Category :
マジック・手品
sloppy coin work.
最後はスマイルマーク

空中から取り出したコインが右手から左手へ瞬間移動。右の腿に叩きつければ身体を貫通して左から落ちてくる。自由自在に動くコインが、突然大きなコインに変化。大きくなってもポケットから手の中に一瞬で移動します。
もう一度ジャンボコインをポケットにしまい、今度はペンを取り出します。キャップを外し、ペンでキャップを叩くとジャンボコインが落ちてくる。さらにはジャンボコインからしまったはずのペンが出現。最後はペンの中から小さなコインが現れて、スマイルマークの完成です。
最後はスマイルマーク
空中から取り出したコインが右手から左手へ瞬間移動。右の腿に叩きつければ身体を貫通して左から落ちてくる。自由自在に動くコインが、突然大きなコインに変化。大きくなってもポケットから手の中に一瞬で移動します。
もう一度ジャンボコインをポケットにしまい、今度はペンを取り出します。キャップを外し、ペンでキャップを叩くとジャンボコインが落ちてくる。さらにはジャンボコインからしまったはずのペンが出現。最後はペンの中から小さなコインが現れて、スマイルマークの完成です。
Category :
マジック・手品
Old bar trick
マジック? バーベット?

バーベットとして「テクニック」に分類しようかと思いましたが、「クロースアップ・マジック事典
」の表紙絵になっているのでマジックに分類しました。
スプーンの先をフォークの先にうまく噛ませます。グラスの縁にマッチ棒をあてて、マッチの先にスプーンとフォークを乗せます。マッチ棒の位置を調整し、バランスを取ります。スプーンとフォークは「やじろべえ」のようにマッチ棒の上で揺れています。
これだけでも結構すごいのですが、さらに面白い現象が起きます。
グラスの内側に伸びているマッチの軸に火を着けます。軸はどんどん燃え進み、このままではすべて燃え尽きてスプーンとフォークも落ちてしまうと思いきや、火はマッチとグラスとの接点で消えてしまいます。
マジック? バーベット?
バーベットとして「テクニック」に分類しようかと思いましたが、「クロースアップ・マジック事典
スプーンの先をフォークの先にうまく噛ませます。グラスの縁にマッチ棒をあてて、マッチの先にスプーンとフォークを乗せます。マッチ棒の位置を調整し、バランスを取ります。スプーンとフォークは「やじろべえ」のようにマッチ棒の上で揺れています。
これだけでも結構すごいのですが、さらに面白い現象が起きます。
グラスの内側に伸びているマッチの軸に火を着けます。軸はどんどん燃え進み、このままではすべて燃え尽きてスプーンとフォークも落ちてしまうと思いきや、火はマッチとグラスとの接点で消えてしまいます。
Category :
マジック・手品
Card trick
4枚すべて同じカード?

マジシャンはトランプの束から4枚抜きます。一番上のハートの2を下に回しますが、指を鳴らすと一番上に戻ってきます。今度は上から3枚目に入れますがやはり一番上に。テーブルに置いても一番上に戻ってきます。
4枚全部がハートの2じゃないの?
そんな観客の疑問を見透かすように、再び手に取った4枚のカードの一番上はスペードの10に変化。今度は上から順にめくるとすべてがスペードの10になってしまいました。
そして最後に1枚ずつめくりながらテーブルに置くのですが、ハートの2でもスペードの10でもなく、キングに変わってしまいます。
4枚すべて同じカード?
マジシャンはトランプの束から4枚抜きます。一番上のハートの2を下に回しますが、指を鳴らすと一番上に戻ってきます。今度は上から3枚目に入れますがやはり一番上に。テーブルに置いても一番上に戻ってきます。
4枚全部がハートの2じゃないの?
そんな観客の疑問を見透かすように、再び手に取った4枚のカードの一番上はスペードの10に変化。今度は上から順にめくるとすべてがスペードの10になってしまいました。
そして最後に1枚ずつめくりながらテーブルに置くのですが、ハートの2でもスペードの10でもなく、キングに変わってしまいます。
Category :
マジック・手品
D'lite cigarette
ディライトとタバコ

空中から摘み取った光を左手に握り、タバコに近づけるとタバコの先に火がともります。しかし右手でタバコの火をつまむと光が右手に移動。右手の光を投げると再びタバコに火が着きます。
光を操るマジック「ディライト」に、もう1つタバコというアイテムを加えています。
ディライトとタバコ
空中から摘み取った光を左手に握り、タバコに近づけるとタバコの先に火がともります。しかし右手でタバコの火をつまむと光が右手に移動。右手の光を投げると再びタバコに火が着きます。
光を操るマジック「ディライト」に、もう1つタバコというアイテムを加えています。
Category :
マジック・手品
Jumbo Coin manip (With Smoke)
コインマジックをタバコで演出

くわえタバコで登場したマジシャン。空中に煙をフワッと吐きます。そして煙の中から大きなコインを取り出します。
今度は大きなコインを左手に握り、こぶしの上から煙を吹きかけます。すると手の中のコインは消えてしまいます。
最後は、口の前に両手で輪を作ります。その輪を通して煙を吐くと、煙の中に突然コインが現れます。
コインマジックとしては特別なことをしていないのですが、タバコの煙という演出が面白いですね。タバコマジックからコインマジックにつなぐ時に使うと流れを止めることなくスムーズに移行できるかもしれませんね。
コインマジックをタバコで演出
くわえタバコで登場したマジシャン。空中に煙をフワッと吐きます。そして煙の中から大きなコインを取り出します。
今度は大きなコインを左手に握り、こぶしの上から煙を吹きかけます。すると手の中のコインは消えてしまいます。
最後は、口の前に両手で輪を作ります。その輪を通して煙を吐くと、煙の中に突然コインが現れます。
コインマジックとしては特別なことをしていないのですが、タバコの煙という演出が面白いですね。タバコマジックからコインマジックにつなぐ時に使うと流れを止めることなくスムーズに移行できるかもしれませんね。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/21)
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。