マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。

カスタム検索
Category :
マジック・手品
handkerchief
マギー司郎を超えられるか

横じまのハンカチが、
何と一瞬で縦じまに変わります。
巨匠の代名詞とも言えるマジックで
しっかりと笑いを取った後に
このマジックで驚きの声もいただきましょう。
マギー司郎を超えられるか
横じまのハンカチが、
何と一瞬で縦じまに変わります。
巨匠の代名詞とも言えるマジックで
しっかりと笑いを取った後に
このマジックで驚きの声もいただきましょう。
PR
Category :
マジック・手品
Category :
マジック・手品
submarine
コインが潜水艦に

サブマリン=潜水艦という名前のコインマジックです。
歯医者さんでありながらマジックマニアの
沢浩(さわ・ひろし)さん、通称ドクター・サワが
考案したコインマジックです。
「テクニカルなコインマジック講座」の付属DVDでは
ご本人によるレクチャーを見ることができます。
マジシャンはテーブルの上にコインを3枚並べ
そのうちの1枚を手でテーブルにこすり付けます。
するとコインは消え、反対の手の下に現れます。
マジシャンは今の現象をこう説明します。
「このテーブルは海で、コインは潜水艦です」
「このコインは水中に潜り、こちらから浮上しました」
説明の後で、もう1枚のコインもこすりつけます。
するとコインはテーブルの海を進み、
反対の手のもとに浮上します。
手軽にできてとても不思議な現象。
覚えておいて損はない1作ですね。
コインが潜水艦に
サブマリン=潜水艦という名前のコインマジックです。
歯医者さんでありながらマジックマニアの
沢浩(さわ・ひろし)さん、通称ドクター・サワが
考案したコインマジックです。
「テクニカルなコインマジック講座」の付属DVDでは
ご本人によるレクチャーを見ることができます。
マジシャンはテーブルの上にコインを3枚並べ
そのうちの1枚を手でテーブルにこすり付けます。
するとコインは消え、反対の手の下に現れます。
マジシャンは今の現象をこう説明します。
「このテーブルは海で、コインは潜水艦です」
「このコインは水中に潜り、こちらから浮上しました」
説明の後で、もう1枚のコインもこすりつけます。
するとコインはテーブルの海を進み、
反対の手のもとに浮上します。
手軽にできてとても不思議な現象。
覚えておいて損はない1作ですね。
Category :
マジック・手品
Out of this world!
赤と黒

シンプルでありながらインパクトは強い、
カードマジックの名作の1つですね。
マジシャンは観客の1人を助手に選びます。
テーブルに赤いカードと黒いカードを
1枚ずつ置いて、準備完了です。
マジシャンはカードを裏のまま引き
赤か黒かを観客に予想させます。
全てのカードを予想通りに配分します。
観客は根拠無く勘だけで選んだはずですが
カードの色は見事にそろっています。
カードマジックを勉強するなら
ぜひ覚えたい1作ですね。
赤と黒
シンプルでありながらインパクトは強い、
カードマジックの名作の1つですね。
マジシャンは観客の1人を助手に選びます。
テーブルに赤いカードと黒いカードを
1枚ずつ置いて、準備完了です。
マジシャンはカードを裏のまま引き
赤か黒かを観客に予想させます。
全てのカードを予想通りに配分します。
観客は根拠無く勘だけで選んだはずですが
カードの色は見事にそろっています。
カードマジックを勉強するなら
ぜひ覚えたい1作ですね。
Category :
マジック・手品
Straw Thru Card
ストローが貫通

トランプの束からカードを1枚取り出します。
コップからストローを取り、水を切ってから
カードにストローを思い切り突き立てます。
するとストローはカードを貫通。しかし
ストローを抜いてもカードに穴はありません。
カードのあちこちにストローを刺しますが
確かに貫通しているのに、穴は見当たりません。
ストローが貫通
トランプの束からカードを1枚取り出します。
コップからストローを取り、水を切ってから
カードにストローを思い切り突き立てます。
するとストローはカードを貫通。しかし
ストローを抜いてもカードに穴はありません。
カードのあちこちにストローを刺しますが
確かに貫通しているのに、穴は見当たりません。
Category :
マジック・手品
Needle Thru Balloon
串刺しにしても割れない風船

マジシャンは風船を取り出し
その場で膨らませます。
口をきっちりと縛ります。
手に持ったウォンドの中から
1本の長い針を取り出します。
そして、風船にブスリッ!
しかし風船は割れません。
マジシャンはそのまま針を差し込みます。
風船の中をグングン進んだ針は
ついに風船の反対側に突き抜けます。
それでも風船は割れません。
串刺しにしても割れない風船
マジシャンは風船を取り出し
その場で膨らませます。
口をきっちりと縛ります。
手に持ったウォンドの中から
1本の長い針を取り出します。
そして、風船にブスリッ!
しかし風船は割れません。
マジシャンはそのまま針を差し込みます。
風船の中をグングン進んだ針は
ついに風船の反対側に突き抜けます。
それでも風船は割れません。
Category :
マジック・手品
マジシャン“D”のリンキングリング
動画説明

スライディーニに師事したプロマジシャン“D”による
リンキングリングの動画を3つ合わせて紹介します。
リンキングリングはチャイナリングとも呼ばれるマジック。
金属の輪がつながったり外れたりする
非常に楽しいマジックです。
1つ目はオーソドックスなタイプ。
リングを次々つなげていきます。
2つ目は、さらに多くのリングをつなげる発展版。
本来はアシスタントにリングを持たせるようですが
動画では椅子を使っていますね。
3つ目は、観客を参加させるバージョン。
つなげたリングを改めさせたり、
目の前でリングを外して驚かせています。
「紙玉のコメディ」の作者スライディーニらしい
みんなが楽しめるマジックです。
動画説明
スライディーニに師事したプロマジシャン“D”による
リンキングリングの動画を3つ合わせて紹介します。
リンキングリングはチャイナリングとも呼ばれるマジック。
金属の輪がつながったり外れたりする
非常に楽しいマジックです。
1つ目はオーソドックスなタイプ。
リングを次々つなげていきます。
2つ目は、さらに多くのリングをつなげる発展版。
本来はアシスタントにリングを持たせるようですが
動画では椅子を使っていますね。
3つ目は、観客を参加させるバージョン。
つなげたリングを改めさせたり、
目の前でリングを外して驚かせています。
「紙玉のコメディ」の作者スライディーニらしい
みんなが楽しめるマジックです。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/21)
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。