忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

circle of life
生命は廻る
ルナ島田
島田晴夫の娘「ルナ島田」のマジックショー。

フワフワと動かしたシルクが小鳥に変化。
次に大きなオレンジとレモン、卵を並べます。
シルクで袋を作り、先ほどの小鳥を入れますが
シルクを広げると小鳥の姿はありません。
続いて卵とレモンも消してしまいます。
最後にオレンジを手に取ると、
空中から何かを掴み取ってオレンジに入れていきます。
ナイフでオレンジの皮を剥くとレモンが、
レモンの皮を剥くと卵が現れます。
最後に卵の殻を割ると、消えた小鳥が羽ばたきます。
PR
The Magic Cat!
マジックキャット
ねこはこマジック
どこにでもありそうなダンボール箱を
軽快に操る男性はマジシャンでしょうか。

いいえ、彼はアシスタントなのです。

床に置いたダンボールを再び持ち上げ
クルリと回して空であることをアピール。
しかし、エイッとダンボールをどけると
空箱から猫が登場!
そう、この猫こそがマジシャンなのです。
にゃんと素晴らしいイリュージョンでしょう。
Luna Shimada Parasol Act
ルナ島田のマジックショー
ルナ島田
海外でも高い評価を得たマジシャン島田晴夫氏の娘、
「ルナ島田」のステージマジック動画です。

ステージに登場した妖しい仮面の人物こそ
マジシャン・ルナ島田です。
炎から2つのパラソルを出現させますが、
それぞれ太陽と月が描かれています。
その後も次々とパラソルを出現させますが
それぞれが惑星や星雲をイメージさせるデザイン。
和傘を使いながら壮大な宇宙の物語を紡ぎます。
Magic Trick Blooper - Magic Frank
アシスタント選びは慎重に
アシスタント
マジックショーでは客席から人を選び
ステージに上げて手伝ってもらうことがあります。
そんなマジックショーでのアクシデント。

ハロウィンパーティーでのマジックショーなので
マジシャンはフランケンシュタインの格好をして、
基本的にしゃべらないで進行しているようです。
アシスタントとしてステージに上がった女の子に
マジシャンはカップを持たせます。
しかしマジシャンが道具を取ろうと振り向くと
女の子はそーっとカップを覗こうとします。
さらにマジシャンがカップを振るよう指示すると
ジェスチャーを取り違えてカップを投げてしまいます。
観客にカップを戻してもらってマジックは続きますが
彼女に笑いを全部持っていかれてしまいました。
ショー自体は盛り上がったわけですが
マジシャンとしてはトホホな感じですね。
Boomerang rubber band
投げた輪ゴムが帰ってくる
輪ゴムブーメラン
マジックショーでやるには地味すぎるマジック。
マジックというよりテクニックな気もします。

現象はいたって単純です。
マジシャンは輪ゴムを飛ばしますが、
落ちた輪ゴムはタテに着地し、
車輪のように転がって戻ってきます。

Magic Light bulb
これって映像トリック?
電球マジック
電球を使った驚異のマジックです。
本当にマジックでしょうか。
映像トリックのようには見えないのですが
マジックとして行う方法が思いつきません。

ソケットに電球をねじ込みます。
スイッチを入れればちゃんと光ります。
スイッチを切った電球をシルクで軽く包み
シルクを持ち上げると電球が消えてしまいます。
次にシルクをソケットの後ろで広げ、
勢い良く持ち上げると電球が現れ光ります。
次に電球のスイッチを切り、シルクを広げます。
シルクを取り落としたかと思うともう電球がありません。
再びシルクを広げると、シルク越しに光る電球が!

使っている道具は非常にシンプルです。
映像をつないだようなズレも見当たりません。
どんなトリックを使っているのでしょうか。
考えるだけでワクワクしてきますね。
That's Amaze-Ink
あなたのカードを選ぶのはマッチの火
マジックインク
あなたの選んだカードは、すでに予言していました。
というカード当ての定番である予言マジックですが
予言の部分がちょっとユニークです。

カードを弾きながら「ストップ」と言ってもらいます。
まったくの偶然によって選ばれたこのカード。
しかし、マジシャンは事前に予言していたのです。
マジシャンはカードの箱から紙を取り出します。
ノートの切れ端のような紙に、数字とマークが書かれています。
これだけあればどれかは合ってるでしょ?
というマジックではありません。
マジシャンはマッチに火をともすと
紙を裏からあぶり始めます。
すると、あぶられた箇所の文字が消えていきます。
1つだけ残ったマークと数字こそが
最初に選ばれたカードだったのです。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]