忍者ブログ
マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。
カスタム検索
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Paper Man
変幻自在
ペーパーマン
紙のお面をつけたペーパーマン。蛇腹状に折られた紙を使って様々な道具を作ります。まずは真ん中を束ねて蝶ネクタイ。端だけ束ねて扇子。広げて被ってソバージュヘア。開いて閉じてアコーディオン。束ねてバット。胸から垂らしてアンパイアのプロテクター。雨が降ってきたので傘を作りますが、これは小さすぎてキノコみたいですね。この後も次々と色んな道具を作っていきます。
PR
上海雑技団 バイクでグルグル
ラーメンマン対バイクマンを思い出す
金網デスマッチ
金網で作った巨大なボールの中を4台のバイクが走っています。真横になったり、ほぼ逆さまになったりとボール内を縦横無尽に駆け抜けます。1台ずつの動きは遠心力と慣性の法則で説明できるかもしれませんが、4台が衝突せずに交差するのは、相当のテクニックとコンビネーションが求められそうです。
風船と大道芸人
風船マン
風船男
女性パフォーマーが大きなボールに乗っていると思ったら、ボールに見えたものは風船でした。風船の上にどうして立つことが出来るのでしょう? 答えはすぐにわかります。風船の中に人が入っているのです。どんどん縮む風船。立ち上がると人型がくっきり浮かび上がります。パートナーが再び空気を入れると、飛んだり跳ねたり元気復活。最後は頭だけ出した状態でパートナーに馬飛びされたり、逆に寝転がるパートナーを飛び越えたりします。
風船入りはジャスパー瀧口さんも挑戦していますね。
Elephant Jumping On Trampoline
ありえないから面白い
空飛ぶ象
幻想的で面白いショートムービーです。
真っ白な天井の体育館。そこに1頭の象が入ってきます。象が進む先にはトランポリン。象はトランポリンに乗ると、膝を曲げてゆっくりと上下に動きます。その動きはどんどん大きくなり、高く高くジャンプしていきます。宙返りもバッチリ決めてくれます。
Marionette Show - Step Dancers
柔道一直線顔負けのピアノダンス
マリオネットダンス
ピアノが置かれたステージに現れた2人の男。華麗なタップダンスを披露した後は、ピアノを弾きながら歌います。さらにはピアノの上に乗って踊ったり、ステッキを空中で回し続けたり。ありえない動きが出来るのは彼らがマリオネットだから。2人のマリオネットによるステップダンスショーをお楽しみください。
Mime Magic
その笑顔がパフォーマーの喜び
マイムマジック
物思いに沈む女性。浮かない顔をして歩いていると、ストリートパフォーマンス中のマイミストが現れます。女性が泣いていたことに気がついたマイミストは、紙を捻って作った不格好な花を取り出します。マイミストは何をしようとしているのでしょう?
Tonks Big Ride
これぞハンドメイド
ハンドアニメ
ちょっと変わったショートムービーです。俳優は出てきませんがアニメーションでもストップモーションでもありません。主人公は謎の生き物で、主演は右手。中指にビー玉を2つつなげたような「目」をつけて、残る4本の指を足にすると、右手が生き物のように見えてきます。
謎の生物はテーブルの上を歩いていますが、テーブルの縁から下を覗き込むと慌てて引き返します。見上げるとクリスタルボールが宙に浮いています。右手は意を決してボールに飛びつきます。ボールにしがみついたまま、足を動かすことで空中を移動する方法を発見した右手は、ボールに乗って旅を始めます。
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
楽天で買おう


マジックグッズを探そう。
楽天で扱っているマジックグッズ
マジックに使える?
【時間が経つと消えるペン】

【指でこすると消えるペン】

【水に溶ける紙】
メールはこちらから

あわせて読みたいブログパーツ

マジックグッズ探すなら
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
Copyright (c) なまらリンク。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]