マジックやジャグリング、パントマイムなど、トリッキーな動画を紹介していきます。

カスタム検索
Category :
ショー&ムービー
Street Performer in Bath
何でもやっちゃうストリートパフォーマー

イギリスのバースで活躍するストリートパフォーマー。
まずはジャグリングですがクラブに火が着いています。
言ってみれば松明ジャグリング。危険なだけにドキドキします。
さらに松明を1本追加。足で蹴り上げて受け止めたりもします。
続いてはディアボロ。中国コマとも呼ばれますね。
タイミングを見計らって、それっと飛ばすと
後ろの建物より高く飛んでいるように見えますが
見事キャッチしています。
最後は2m以上はある大きな一輪車。
支えてもらいながら乗りますが
危なっかしく見える部分もすべて演出ですね。
休日に旅行先でこんなパフォーマンスに出会ったら
時間も忘れて見入ってしまいそうです。
ちなみにバースは別府市の姉妹都市だそうです。
何でもやっちゃうストリートパフォーマー
イギリスのバースで活躍するストリートパフォーマー。
まずはジャグリングですがクラブに火が着いています。
言ってみれば松明ジャグリング。危険なだけにドキドキします。
さらに松明を1本追加。足で蹴り上げて受け止めたりもします。
続いてはディアボロ。中国コマとも呼ばれますね。
タイミングを見計らって、それっと飛ばすと
後ろの建物より高く飛んでいるように見えますが
見事キャッチしています。
最後は2m以上はある大きな一輪車。
支えてもらいながら乗りますが
危なっかしく見える部分もすべて演出ですね。
休日に旅行先でこんなパフォーマンスに出会ったら
時間も忘れて見入ってしまいそうです。
ちなみにバースは別府市の姉妹都市だそうです。
PR
Category :
ショー&ムービー
Chocolate Tetris
ストップモーション「チョコテトリス」

静止画を連続させて動画にする技法を
「ストップモーション」と呼びます。
板チョコを使ってテトリスを再現した
ストップモーションムービーです。
チョコのブロックが降りてきて
次々に組み合わさっていきます。
芸が細かいのはブロックが消える瞬間。
一瞬半透明になるところをホワイトチョコで
見事に再現しています。
観るとあっと言う間の動画ですが
一体何枚の静止画を使っているのでしょうか。
撮影以前に板チョコでブロックを作る時点で
飽きてチョコを食べてしまいそうです。
ストップモーション「チョコテトリス」
静止画を連続させて動画にする技法を
「ストップモーション」と呼びます。
板チョコを使ってテトリスを再現した
ストップモーションムービーです。
チョコのブロックが降りてきて
次々に組み合わさっていきます。
芸が細かいのはブロックが消える瞬間。
一瞬半透明になるところをホワイトチョコで
見事に再現しています。
観るとあっと言う間の動画ですが
一体何枚の静止画を使っているのでしょうか。
撮影以前に板チョコでブロックを作る時点で
飽きてチョコを食べてしまいそうです。
Category :
ショー&ムービー
BRUSH(ブラッシュ)
スーパー清掃員

動画共有サイトにはさまざまな動画がアップされますが
その多くはテレビの録画か個人的なビデオです。
その中で、ショートムービーを発見しました。
短いながらも、しっかりと作りこんであります。
大学の校舎内を思わせる舞台。
1人の若者が目撃したのは
驚くべき清掃員たちです。
実際にこんな清掃員がいたら、
うかつに廊下を歩けませんね。
スーパー清掃員
動画共有サイトにはさまざまな動画がアップされますが
その多くはテレビの録画か個人的なビデオです。
その中で、ショートムービーを発見しました。
短いながらも、しっかりと作りこんであります。
大学の校舎内を思わせる舞台。
1人の若者が目撃したのは
驚くべき清掃員たちです。
実際にこんな清掃員がいたら、
うかつに廊下を歩けませんね。
Category :
ショー&ムービー
ストロイエの芸人
デンマークはコペンハーゲンの大道芸人

ワッチミー!TVの
「パラダイス山元のMAMBOな奴を捜せ!」で
面白い動画を発見しました。
デンマークの首都コペンハーゲンにある
ストロイエという歩行者天国は
首都の中心部でお店も多くとにかく賑わっています。
大道芸人もあの手この手で客を引き寄せます。
その中でもちょっと変わったパフォーマンスが
上にある写真の人形です。
「芸」と呼べるようなものはほとんどありません。
それでも思わず惹かれてしまいます。
デンマークはコペンハーゲンの大道芸人
ワッチミー!TVの
「パラダイス山元のMAMBOな奴を捜せ!」で
面白い動画を発見しました。
デンマークの首都コペンハーゲンにある
ストロイエという歩行者天国は
首都の中心部でお店も多くとにかく賑わっています。
大道芸人もあの手この手で客を引き寄せます。
その中でもちょっと変わったパフォーマンスが
上にある写真の人形です。
「芸」と呼べるようなものはほとんどありません。
それでも思わず惹かれてしまいます。
Category :
ショー&ムービー
expression crew marionette
人間マリオネット

舞台に現れた1人の男。
マリオネットをはじめるような仕草をすると、
人間くらいの大きな人形が立ち上がります。
しかし操り手と人形の間に糸がありません。
大きな人形と思えたのは人間だったのです。
舞台の上で次々と起き上がる人形たち
ある時は一糸乱れず同じ動きをし
またある時は一体一体がトリッキーな動きをします。
そして操り手自身も激しい動きを見せます。
パントマイムとブレイクダンスを融合し、
ミュージカルのようなバレエのような
新しいショーが出来上がっています。
expression crewというのは韓国のダンスチームのようです。
人間マリオネット
舞台に現れた1人の男。
マリオネットをはじめるような仕草をすると、
人間くらいの大きな人形が立ち上がります。
しかし操り手と人形の間に糸がありません。
大きな人形と思えたのは人間だったのです。
舞台の上で次々と起き上がる人形たち
ある時は一糸乱れず同じ動きをし
またある時は一体一体がトリッキーな動きをします。
そして操り手自身も激しい動きを見せます。
パントマイムとブレイクダンスを融合し、
ミュージカルのようなバレエのような
新しいショーが出来上がっています。
expression crewというのは韓国のダンスチームのようです。
Category :
ショー&ムービー
Guitar And Marionette
スポンジ人形の飛び込みショー

ギタリストの横には、黄色いスポンジの人形がいます。
その人形がギタリストに伴奏を要求します。
人形は飛び込み台に上り、
水の入ったボウルに飛び込もうとしますが…。
人形の「声」もギタリストが演じていますね。
コントのネタとしては非常に「ベタ」ですが
人形の演技が素晴らしいです。
スポンジ人形の飛び込みショー
ギタリストの横には、黄色いスポンジの人形がいます。
その人形がギタリストに伴奏を要求します。
人形は飛び込み台に上り、
水の入ったボウルに飛び込もうとしますが…。
人形の「声」もギタリストが演じていますね。
コントのネタとしては非常に「ベタ」ですが
人形の演技が素晴らしいです。
Category :
ショー&ムービー
The Sultan's Elephant
史上最大の人形劇「サルタンの象」

先日紹介した「世界一大きな操り人形」。
面白そうなので色々と調べてみると、
ロンドンで行われた人形劇であることがわかりました。
あらすじなどは「UK Style」さんが
詳しく紹介してくれています。
それにしても恐ろしい規模ですね。
で、探してみるとYouTubeにダイジェストがありました。
うーん、実際に見てみたいですね~。
YouTubeのコメント欄でも
「アメリカ公演やってくれよ」
という叫びが散見されます。
みなさんも一緒に叫びましょう。
「日本公演やってくれよー!」
史上最大の人形劇「サルタンの象」
先日紹介した「世界一大きな操り人形」。
面白そうなので色々と調べてみると、
ロンドンで行われた人形劇であることがわかりました。
あらすじなどは「UK Style」さんが
詳しく紹介してくれています。
それにしても恐ろしい規模ですね。
で、探してみるとYouTubeにダイジェストがありました。
うーん、実際に見てみたいですね~。
YouTubeのコメント欄でも
「アメリカ公演やってくれよ」
という叫びが散見されます。
みなさんも一緒に叫びましょう。
「日本公演やってくれよー!」
お知らせ
しばらくお休みさせていただいております。
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/28)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/21)
プロフィール
HN:
tokumaru
性別:
男性
自己紹介:
マジックが出来ない「見る専門」のマジックファンです。マジックのほかにジャグリングやパントマイムなどトリッキーで遊び心のある動画などを探して紹介していきます。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。
毎日午後9時更新(予定)。
マジック2日にそれ以外を1日のペースでいきます。特定のジャンルのみに興味のある方は、RSSに登録すると便利ですよ。